運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1019件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-18 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

御質問の件につきましては、原子力安全・保安院原子力発電安全審査課川原修司耐震班長のほか、花村正樹上席安全審査官島村邦夫安全審査官野田智輝係員であると承知をしております。  この四名の方々のうち、現在二名、原子力規制庁には、島村邦夫氏が原子力規制部核燃料施設審査部門に、野田智輝氏が原子力規制部地震津波審査部門にそれぞれ所属をしております。  

更田豊志

2003-07-14 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第8号

だから、経団連で長年献金を扱ってきた中心人物花村氏は、献金するから経済界意見を取り入れろじゃ一種の汚職になりますよ、こう言っているんですね。そのとおりじゃないですか。また、マスメディアもこぞって批判をしていて、評価対象政策が具体的な内容になれば、政策を金で買うというとの批判が避けられないということなんですね。堂々と自分の政策を主張する、このことについて言っているんじゃないんですよ。

穀田恵二

2003-05-13 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

それで、最初の理事長花村仁八郎氏でございまして、民間の出身の方でございますが、その後の歴代の理事長の氏名と、それから最終官職を申し上げますと、山本正淑氏、厚生事務次官、実本博次氏、厚生省援護局長河野義男氏、厚生省援護局長熊崎正夫氏、厚生事務次官加藤威二氏、厚生事務次官加地夏雄氏、行政管理事務次官山崎圭氏、環境事務次官となっております。

吉武民樹

2001-05-31 第151回国会 参議院 法務委員会 第9号

一九四九年の弁護士法改正当時の国会議事録を見てみますと、その改正の問題について、提案者である花村衆議院議員が、三つの原則の一つとして、「第二は、弁護士会及び弁護士会連合会に高度の自治を認めると共に、自己責任を厳重にしたことであります。これにより従来法務総裁の有した監督権は全く排除されたのであります。」というように提案理由を述べているわけですね。

橋本敦

1997-04-15 第140回国会 衆議院 本会議 第26号

まず、故花村仁八郎さんの持っておられた危機感に対する感想、時代認識についてのお尋ねがございました。  現在、我が国は、高度情報通信の発展などによる世界の一体化、反面、急速な少子・高齢化の進展、産業の空洞化への懸念などの対応の諸課題に直面しておりまして、我が国自身経済社会システムがまさに大きな転換期にあります。

橋本龍太郎

1997-04-15 第140回国会 衆議院 本会議 第26号

先日、花村仁八郎さんにお会いしたら、花村さんは、私は孫がかわいいのだが、このごろ孫がかわいそうになってきてしようがないんだよ、果たして孫の世代になっても日本があるのかね、孫の時代には日本はなくなっているような気がしてならないよと深刻な顔をしてしみじみと語られた、こういうことでございます。  

永井英慈

1993-04-06 第126回国会 衆議院 決算委員会 第4号

これは新聞報道ですが、池田内閣のもとで臨時行政調査会委員だった花村忠元検事総長が、新幹線や縦貫高速道路は国の事業予算の大体半値くらいでできると私は思うと同じ委員太田薫総評議長に語ったんだ、これは伝間ですので事実がそうなのかどうかわからないけれども、こういう報道がありますと、ますます国民皆様方の、いわゆる公共工事とそれから現在の指名競争入札制度のあり方というものについて関心を呼ぶし、これはきちんとしていかなければいけないんだろう

倉田栄喜

1989-12-08 第116回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第7号

財界花村さんが「パーティーによる資金集めというやり方も、政治資金総量規制の抜け道として出てきた。」ということを言っていました。入閣されましたけれども、前にここの委員長をやっておられました福島さん、「上限一億円という格好で抑えてしまった。そういうことのはね返りが、パーティーへ流れていってしまった。」これは「政界ジャーナル」でしゃべっています。花村さんは毎日新聞でしゃべっています。

松本善明

1989-06-21 第114回国会 参議院 選挙制度に関する特別委員会 第2号

昨年五月、財界政治献金部長と言われた花村仁八郎氏の後を襲い、経団連事務総長になった三好さんの言葉としてここに載っているんです。   日本は巨大な規制国家なんですね。政府の関与する分野が非常に多い。政府つまり行政が介入するところでは、業界がそれを緩和してもらおうとか、有利に運用してもらいたいので、政治家が口をきくということになります。

上野雄文

1989-06-21 第114回国会 衆議院 商工委員会 第9号

それから監事には政治献金の元締めなどと言われている経団連花村さんが入ってきている。評議員を見ると、その中にはそうそうたる財界のメンバーが入ってきて、そして受け取っているプロジェクトを見ますと、その中には今新日鉄会長をやっている斎藤さん、新日鉄関係が少し多いのじゃないかとか、それから真藤NTT会長も入っていましたね、今度かわったようですが。それで、NTTへのプロジェクトがやたら多い。

工藤晃

1989-05-11 第114回国会 参議院 予算委員会 第7号

黒柳明君 経団連花村相談役が、これは三月ごろでしたか、私テレビを見たんですが、自民党財界から割り当てて寄附していると。百四十億とたしかおっしゃっていました。それを党にやっているんだから、それを中心に党が運営すれば今回みたいな事件は起こらないんだと。今くしくも総理が、派閥じゃなくて金集め党中心にと、それを補完するものと。その補完の方が党中心を越えちゃっているわけです。

黒柳明

1988-12-15 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第12号

このパーティー問題について、実は私は、文芸春秋八月号に花村仁八郎氏が「政治献金四十三年の回想」と、「財界政治部長があかす「献金リスト」の中身」というのを、ちょっとその部分だけ引きちぎって持ってまいりましたが、そこをちょっと御紹介しておくと、政治家パーティーについて三万円とか、百枚買ってくれとか来るんだ、そこでそれを官庁を通じて割り振ったりする、各企業とも交際費から無理をして買っているわけですが、交際費

吉井英勝

1988-10-26 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第15号

矢島委員 私は、先ほど花村さんのインタビューに答えた文章をお読みしたのですが、こういうことは次々たくさんあるわけなんですね。  例えば、これは四月十三日の日経ビジネスですが、「政治資金パーティー花盛り」という特集リポートを組んでいるわけです。「パーティー券の流れ方は大きく二つに分かれる。

矢島恒夫

1988-10-26 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第15号

矢島委員 総理総理派閥がみずからパーティーを率先してやっているから、次々とパーティーによる政治資金集めが行われているわけですが、このことについて、四月十日の毎日新聞ですけれども、いわゆる花村リストと言われる自民党への政治献金割り当てリストをつくった経団連花村前副会長インタビュー記事が載っているんですが、その中で花村氏はこんなことを言っていらっしゃる。

矢島恒夫

1988-04-15 第112回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

それで、冒頭、政治にお金がかかるという話がいろいろあったわけでありますけれども、経団連の副会長を今度退任されます花村仁八郎さんが毎日新聞で言っていらっしゃって、どうして国民政治協会というのができたかという話で、例の造船疑獄のときからの話がいろいろ出ているのであります。少しその話をしたいのでありますが、時間がありませんのでそのことは省きまして、こう言っていらっしゃるのです。

佐藤観樹